カテゴリ
以前の記事
2018年 10月 2016年 12月 2016年 10月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 お気に入りブログ
pieni.. ecol... 325の、いま shabby white ile canna生活 *fil de laine* こぽ日和 HOME KIITOS 日々 COUNTRY BARN... *colors日記~岡山... Mercerie Hige ト・プローヴァト そらから 宮筋文化堂 325 ta va ta ブログ | FRANK ... 作作堂の、こんなのあったら のらくらり Daisy to kor... Pangeな日々 風の丘 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
6月は、たくさんの方との新しい出会いと、そして邂逅がありました。
![]() 共通した趣味や人、お話。 その方たちの世界観に触れる度、私の中で小さな実を結ぶのです。 ![]() グレーのチュールスカート縫いました。 ![]() 手の調子もテーピングが効いているのか、少しずつよくなってきました。 来月呼んでいただいているイベントの告知です。 「異国レースのコケット」 coquette de la Dentelle 2014.7/19(土)~27日 主催Daisy Store http://www.daisystore.jp/ 岡山県倉敷市阿知2丁目21-10 ANTICA 2F 086-476-0551 期間中無休 ![]() 今回もまた、お店様側が運営してくださるので、私は常時の在廊は致しませんが、少しお店に顔を出そうと思っています。 今回は草木染めで手染めしたコットンやリネンなども、資材として販売予定であるなど、新しい試みもします。 どんな仕上がりになるか、当の私でさえ未知数です。。。ですが、植物の力を借りて、将来アンティークになるような、アンティークに寄り添えるようなそんなコサージュ作りをしていきたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2014-06-30 15:19
6月も気付けばもう11日。
新しく始めたことに夢中なせいか、時間があっという間に過ぎていきます。 今月初旬、置かせていただいている作品を少しバージョンアップ?兼ねてお直ししました。 ![]() リネンやコットンを細かく散りばめています。 そしてこちらは、私が縫ったスカートとリボンです。 リネンとコットンを手染めしたスカート。 ![]() 縫い目はともかく(笑)軽くて涼しい、着心地抜群です。 ![]() 腱鞘炎の悪化回避のため、手仕事をちょっとだけ休んでミシン作業に没頭中です。 洋服はあくまで自分で楽しむ趣味の範囲ですが、草木染めのはぎれなど、来月末予定のレース展(仮)に出品する予定です。 手の調子が本調子ではないので数は限定ですが、レース展のテーマに沿ったアクセサリーもお出ししようと思います。 毎度お声かけいただいているdaisy storeさんには感謝です。 また詳細が決まればblogにupさせてくださいませ。 どうぞよろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2014-06-11 18:04
| ハンドメイド
1 |
ファン申請 |
||