カテゴリ
以前の記事
2018年 10月 2016年 12月 2016年 10月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 お気に入りブログ
pieni.. ecol... 325の、いま shabby white ile canna生活 *fil de laine* こぽ日和 HOME KIITOS 日々 COUNTRY BARN... *colors日記~岡山... Mercerie Hige ト・プローヴァト そらから 宮筋文化堂 325 ta va ta ブログ | FRANK ... 作作堂の、こんなのあったら のらくらり Daisy to kor... Pangeな日々 風の丘 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
欠品していたイヤリング一点dueさんに納品しました。
他イヤーカフス、ピアスなどもお持ちしました。 ![]() フランスのアンティークレースを3種類ほど織り混ぜた草木染めのイヤリング。 ありがたいことにイヤリングはその日のうちにsold outが続いていますので、気になるものがあればお取り置きもしていただけますので、お店の方にお気軽にお問い合わせください。 ありがとうございます。 タグの花ハンコ、とってもお気に入りです。ぜひタグにも目を止めてやってください☆ ▲
by lafillette
| 2013-06-25 14:30
| ハンドメイド
カントリーバーンさん主催のカントリーマーケットが無事に終わりました。
ご来場くださった皆様、お買い上げいただいた皆様、主催のカントリーバーンさん、会場でご一緒させていただいたショップの皆様、本当にありがとうございました。 前から来てくださるお客様や意外なお客様、びっくりなお客様! お話をしながらの販売のお陰で楽しいひとときを過ごせました。 ![]() 普段あまりお客様と接する機会がない私にとって貴重な経験です。 ![]() さてイベントが周りの皆様のおかげで無事終わり、しばらくは委託活動に専念する予定ですが、その後は企画展を考えてます。 ![]() 時期は秋頃を予定していますが、また決定したら正式に告知したいと思ってます。 笠岡でのカントリーマーケットでは本当にありがとうございました。 ▲
by lafillette
| 2013-06-24 09:36
ピアス、イヤーカフス、イヤリング。。。
ツツジと鉄でクールに染めてみました。 ![]() 頑張った?ご褒美にこころねさんの企画展へ。(イベント前にもかかわらずゴメンナサイ) 深淵なる森が詰まった瓶を迎えました。 ![]() 会場のセッティング。 自分の呼吸が聴こえてきそうなぐらいの静けさ。森の中に迷い混んだような圧倒的な世界観でした。 ![]() そのあと油亀さんへ。 ![]() さらに帰りに寄ったカフェでカリスマ鞄作家さんに偶然お会いして、なんだか幸せな1日でした。 笠岡の市民会館で行われるカントリーマーケットが日曜日に迫りました。。。 最後の追い込みをかけたいところですが、草木染めの液からことこと煮込み中です。 次はどんな色が出るかドキドキしながら、ぎりぎりまで制作にあたりたいと思います。 ▲
by lafillette
| 2013-06-21 15:58
| ハンドメイド
いよいよ第21回カントリーマーケットまで後6日。。。
第21回カントリーマーケット 日時 6月23日(日) 10時30分~15時 場所 笠岡市民会館 笠岡市六番町1の10 ![]() 今回はアクセサリーだけでなく、鏡やフォトフレーム、モビールにリース、オーナメント、紙物、ブックマーカーなど、中にはこのイベントでのみのお品を準備中です。 アイテムはバラバラですが全体の雰囲気はlafilletteの世界観を感じていただける仕上がりになっています。 全部はupしきれませんが、また作品を随時載せたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2013-06-17 21:18
ツツジで染め上げたネックレス。
お問い合わせがいくつかあったようなんですが欠品中だったネックレスを二点、金曜日の夕方追加します。 ツツジで染めたのは初めてですが、優しくて柔かな色合いは草木でしか表せない、微妙なニュアンスがあります。 ツツジ染めにしばらくはまりそう。。。 ![]() こちらは結婚されたカフェのオーナーさんに個人的なプレゼント。 こちらもツツジで染めたお花を縁取りに使いました。 ブライダルのプレゼントとして、こういうものもどうでしょう。 ![]() 最後にイベントのお知らせを。 なごや骨董フェスタin金城ふ頭 日にち 6月14~16日10時~17時 (最終日16時) 場所 ポートメッセなごや3号館 こちらのイベントに参加されるDaisystoreさんに少しですが作品を展示販売していただきます。 続いて、 京都大アンティークフェア 6月21~23日10時から17時(最終日16時)、バルスプラザ大展示場で行われるイベントでもDaisystoreさんにlafillette作品を展示販売していただけることになりました。アンティーク好きのみなさま、ぜひお気に入りを探しにいらしてくださいね。 ちなみに私は6月23日は笠岡の市民会館で行われるカントリーマーケットに出店予定です。 以上三つのイベントをどうぞよろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2013-06-12 16:14
| ハンドメイド
明日は結婚式の二次会にお出掛けして、幸せをおすそわけしてもらってきます。
私のアクセサリーを着用してくださる花嫁さま。 なんだか楽しみなような、緊張するような。。。 黒いネックレス。 ![]() モビール。 こちらはdaisystoreさんに、名古屋、または京都でのアンティークイベントに持っていっていただく予定です。 ![]() チェコのガラスボタンにフランスのブラックレースをちょきちょきとまぜこんで。。。 6月23日、笠岡の市民会館で行われるカントリーマーケット用にももう一つ、黒のモビールを出そうかなと考えています。 よろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2013-06-07 20:50
6月の新作をdueさんにお持ちしました。
![]() タグがお気に入りです。 ![]() 垂れ下がるタイプのクリップと、鉄色のクリップとピアス。 ![]() クリップはこれからの季節に鞄や帽子のワンポイントに、インテリアとしてカーテンタッセルに取り付けるのもおすすめです。 今後布小物だけでなく、洋服や鞄も手掛けたいと思っています。 個展や二人展など、今から想像が膨らみます。 早く実現できるよう夢を言葉にしてみました。 6月23日日曜日、笠岡の市民会館で行われるカントリーマーケットに出店します。 どうぞよろしくお願いします。 ▲
by lafillette
| 2013-06-03 15:08
| ハンドメイド
今年はあっという間に通りすぎたバラの季節の名残を、ショーケースに飾りました。
![]() 最初はクリーム色だったのに、退色して真っ白に。 ![]() ラベンダーも今年はたくさんの花穂をつけました。 ![]() 息抜きにお出掛けしたイベントの戦利品。。。丁寧で緻密な手仕事。 質のよさを手にとった瞬間感じました。 ![]() 計6点のオーダーの納品を終えたあとちょっとのんびりできたので、今は次のブライダルのオーダーの製作に取りかかりました。純白のチュールドレスにぴったりと添うような、清楚なネックレスを思い描いています。既製の量産品にはない、一点一点どこか異なる、オリジナリティを持つことがオーダーの良さかもしれませんね。 今月は6月23日日曜日に笠岡の市民会館で行われるカントリーマーケットへの出店も控えています。丁寧な手仕事を心がけて、皆様をお待ちしたいと思います。 ▲
by lafillette
| 2013-06-01 11:51
| ハンドメイド
1 |
ファン申請 |
||